0%
virtualenv使用して複数の開発環境を切り替えて使えるようにした時のメモ
Ubuntuインストール後の初期設定
Ubuntu 20.04 の開発環境を Windows 10 Pro の Hyper-V に構築
このページの概略
最近、いろいろな理由からLinuxの開発環境がほしくなり、Hyper-Vを使用してUbuntuの開発環境を構築したので、その時の手順などを備忘録としてメモを残します。
WSLとも迷ったのですが、スナップショット機能があったほうが安心できそうだったのと、複数の環境を作りたくなると思ったのでHyper-Vにしました。
Hyper-Vの有効化
まずはWindowsのHyper-V機能を有効化していきます。
※Windows 10 HomeではHyper-Vが使えませんので、WSLを使うかProを購入しましょう。
Windowsのエディションの確認方法
スタートボタン -> 設定(歯車アイコン) -> システム -> バージョン情報(左メニューの一番下)を開くと、情報が載っています。