Ubuntuインストール後の初期設定
UbuntuへのSSHアクセスの設定
UbuntuにSSHで通信できなかったので設定しました。
openssh-serverのインストール
まずはOpenSSH Serverをインストールします。
1 | $ sudo apt update |
rootログインの禁止
rootログインを禁止するのが一般的のようなので、特別な理由がなければ禁止しておきます。
1 | $ sudo vi /etc/ssh/sshd_config |
下記のように一行追記
1 | #PermitRootLogin prohibit-password |
SSHサービスを再起動します。
1 | $ sudo systemctl restart ssh |
openssh-serverが自動起動する設定になっているか確認
OS起動時に自動でSSH Serverが立ち上がるか確認します。
1 | $ systemctl is-enabled ssh |
enabledになっていればUbuntu起動時にSSHサーバーも自動で起動します。
disableになっている場合は下記のコマンドで自動起動するように設定しておきます。
1 | $ sudo systemctl enable ssh |
ターミナルアプリでUbuntuにログインできれば完了。
curlのインストール
curlコマンドも入ってなかったので、インストールしました。
1 | $ sudo apt install curl |
フォルダ名の英語化
インストールした直後は、ホームディレクトリ内のディレクトリ名が日本語になっています。
1 | $ ls |
SSHで利用するときに入力が面倒なので、英語に変更しました。
GUIを開いて、ターミナルで下記コマンド実行します。
1 | $ LANG=C xdg-user-dirs-gtk-update |
確認画面が出るので「Update Names」をクリックすると、下記のように英語の名前に切り替わります。
1 | $ ls |
GUIで操作するのが面倒な場合は下記でもできるようですが、日本語のフォルダが残ってしまいました。
何かやり方が悪い?のか不明です。
$ LANG=C xdg-user-dirs-update –force
ネットワーク設定 IP固定
そのうち書きます